MENU
読みもの
公式Facebook
宗教法人「金光教」
金光教本部教庁
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷320
TEL 0865-42-3111(代表)
FAX 0865-42-4419
金光教本部教庁
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷320
TEL 0865-42-3111(代表)
FAX 0865-42-4419
こちらで紹介している書籍は金光教徒社にて販売されています。
金光教本部教庁/編集・発行(昭和58年)
B6判 箱入り 本編957頁 付録54頁
「金光大神御覚書」「お知らせ事覚帳」「御理解集」などを集大成した教典。本教信心の基づくところ、信仰の源泉である。追補の内容を収録済み。
金光教本部教庁/編集・発行(昭和62年)
B6判 箱入り 567頁
「金光教教典」の用語を語句編・固有名詞編(神名・人名・地名)に分けて収録した索引。語句から、み教えを検索できる。
金光教本部教庁/編集・発行(平成元年)
B6判 箱入り 534頁
教祖様がその後半生で、神様から頂いた重要な「お知らせ」が記されている「お知らせ事覚帳」。その内容に難解な記述が多いため、教学研究所の今日までの調査と研究の諸成果に基づいて編集された注釈書。
金光教本部教庁/編集・発行(平成6年)
B6判 箱入り 422頁
「金光教教典」に登場するすべての人物について50音順にとりあげ、略歴や信仰の様子などを解説した人物辞典。
金光教本部教庁/編集・発行(平成13年)
B6判 箱入り 627頁
教祖様ご在世中当時の生活、民衆、習慣、信仰、風土、政治、社会制度などに関わることばや、本教の信仰、教義に関わる用語について解説した辞典。
金光教本部教庁/編集・発行(平成16年)
B6判 48頁
昭和58年の教典刊行後に収集された、12人の信者が金光大神から受けた教え122節を収録。あわせて教典付録の人物解説に記載されていない伝承者については、人物解説が付されている。
金光教本部数庁/編集 金光教徒社/発行(平成元年)
「教典」から400のみ教えを抽出し、現代語に訳し、「神」「生と死」「信心の心得」など、事項別に編集した、持ち歩きやすいサイズの抄録。信心生活を進める糧として。
金光教本部教庁/著作・発行(平成5年)
B6判 367頁
現代社会に本教の信心を打ち出していくについて、金光教における神とは、人間とは、助かりとはなど、教義の基本的な点について、教団的な立場から把握し、記述した布教教義書。
金光教本部教庁/著作・発行
A5判 上巻219頁(平成9年) 下巻207頁(平成11年)
上巻は「仕事」「お金」「食」、下巻は「教育」「医療・健康」「老い」という身近なテーマについて、「神と人共に生きる」の内容を基本に踏まえつつ、信奉者の信心実践、信心体験をもとに考える。
金光教本部数庁/著作・発行(平成12年)
新書判 175頁
現代の課題を視野に入れて、今日としての本教信心の具体的な姿を、「なぜ信心するのか」「信奉者の信心実践」などの項目別に、順に追ってわかりやすく示す。
金光教本部教庁/編集・発行(平成15年)
B6判 566頁
教祖様のご生涯を、『金光教教典』の「金光大神御覚書」「お知らせ事覚帳」「金光大神御理解集」の内容や、今日まで積み重ねられてきた教学的成果をもとに著した書。
金光教本部教庁/著作・編集 金光教徒社/発行(昭和58年)
金光教の祈念や、儀式時に唱える拝詞に加え、「立教神伝」「御神伝」「金光教教規前文」「金光教の歌」を収録。
金光教本部教庁/編集・発行
A5判 Ⅰ 194頁(1987年) Ⅱ 271頁(1987年) Ⅲ 176頁(1993年)
「金光教教典」の「金光大神御理解集 第一・二・三類」それぞれの英訳版。
金光教本部教庁/発行(1989年)
A5判 158頁
副題は「-Memoirs of Konko Daijin-」。「金光教教典」の「金光大神御覚書」の英訳版。
金光教本部教庁/編集・発行(1995年)
A5判 244頁
「金光教教典」の「お知らせ事覚帳」の英訳版。
金光教本部教庁/編集・発行(1995年)
新書判 139頁
「天地は語る」の英語版
金光教本部教庁/編集・発行(2010年)
英訳版拝詞集
このページはお役に立ちましたか?