先生のおはなし 赤線拾い 小学生のころ、我が家の向かいにある映画館が火事で全焼した。翌朝、焼け跡に行くと“赤線”目当ての子どもたちが集まっていた。拾い集めた赤線を持ち帰ると、父に「元の場所に戻しておきなさい」と言われた。「なぜ僕だけが拾ってはいけないのか」。しぶしぶ焼け跡へ戻り、赤線を置いて帰ったのだった。 2010.12.22 先生のおはなし
先生のおはなし 吉野山踏み迷うても花の中 入院中の父が危篤だとの連絡が入った。私は3日後、ブラジルに旅立つことが決まっていたので、行くべきか留まるべきか、葛藤しながら「神様、教えて下さい」と祈った。その夜、不思議な夢を見た。 2010.10.27 先生のおはなし
先生のおはなし 美しい宇宙船 今から30数年前、私は生徒たちと、「黒い雨」の主人公である重松さんのお宅を訪問することになった。重松さんは、生徒たちにとても大切なことを伝えてくれたのだ。そのことは、今の私にもかけがえのない貴重な出会いとなった。 2010.07.21 先生のおはなし
先生のおはなし 保護観察ってなんやろ 中学生のしんちゃんは、複雑な家庭環境から保護観察が必要となり、私が担当になった。学校に登校するようになったものの、周りの環境は変わらず、いつ後戻りしてもおかしくない状況だった。やがて、先輩に誘われ、また事件を起こし、鑑別所へ送られてしまった。 2010.07.07 先生のおはなし
先生のおはなし 花の咲く音 子宮筋腫の手術後まもなく、バセドー病で、のどを切る手術を受けることになった母。当時子どもながら私も事の重大さを感じていた。母は入院前日、やさしく私を抱き締めてくれたのだった…。 2009.04.02 先生のおはなし
先生のおはなし 土と生きた人 毎日夕方になると、近所の仲間3人と散歩をしている。まさに、天地のはたらきを肌で感じ、その恵みにお礼を申さずにはいられない。先日、歩きながら、ふとある人のことを思い出した。 2009.03.26 先生のおはなし
先生のおはなし お礼の心 息子が1歳になったころ、そろそろ授乳を止めようとしたが、なかなか思うようにいかない。仕方なくお乳をあげながら、息子の顔を見つめていると、産後、なかなかお乳が出なくて悩んだ日々を思い出した。 2009.03.19 先生のおはなし
先生のおはなし 神様からのサイン コンタクトレンズを失くしてしまったので、眼科へ行ったら、お医者さんから緑内障だと告げられた。ほうっておくと少しずつ視野が狭くなり、失明するらしい…。 2009.03.12 先生のおはなし